top of page

類は友を呼ぶ=○○の法則

自分の周囲にこんな人は居ませんか? 仲がイイけど、『この人のこういう所がイヤだな...』とか『こういう人にはなりたくないな。』 なぁんて人は居ませんか? こういった存在を見て、気付きを得て学び、世間では所謂≪反面教師≫と言いますね。 でもね、実は≪もう一人の自分≫であったり、深層心理に潜む≪自分が望む姿≫だったりします。 つ・ま・り、自分の周囲に居る人達は自分を投影する鏡って事で、自分も周囲の人達の中の一人であり、“同類”って事になります。 暮らしぶりは別として、自分の周囲に同じ様なタイプの人が殆どじゃないですか? じゃ、何でそうなるの? ソ・レ・は 波動の高低に関係なく、互いの発する波動が近い 低い波動には低い波動 高い波動には高い波動 等々... 正に“類友”ですね。 “類は友を呼ぶ”⬅コレって“引き寄せの法則”ですね。 『この人のこういう所がイヤだな...』って、《マイナスの引き寄せの法則の輪》より、『この人、スゲー!!』って、《プラスの引き寄せの法則の輪》に入る方がイイですよね? 『じゃ、ソレってどうすればイイの???』 もし、“今”、そう思った方は是非ご連絡を下さるか、おいでください。 《変わりたいと思った時が変わるタイミングです。》

 
 
 

最新記事

すべて表示
本気の占い体験会

【本気の占い体験会】 2025年5月18日(日) 可美公園 総合センター 1階研修室 静岡県浜松市中央区増楽町920-2 いつものイベントでは見られない占い師たちの本気、体験してみませんか? 少人数だからこそ出来る深い鑑定。...

 
 
 

Comments


bottom of page